SSブログ

陳情令と魔道祖師 ネタバレ上等5 [陳情令と魔道祖師]


「陳情令」メイキングーー名場面再現・蔵書閣

魏無羨は、そんな感じだけど藍忘機が可愛すぎる!


アニメ版の「魔道祖師」の第2期 羨雲(せんうん)編の放送が終わりました。
義城編へ突入
第3期 完結篇 は2021年に中国で放送だということなので
続きを日本で見られるのは来年以降でしょうか。
(藍 忘機……ちっとは色っぽくなるのかなぁ? ←おい!)

陳情令4話までは、導入部分というのもあって、
お話の紹介というか単純にネタバレ上等でした。
が、ここからは先のストーリーのネタバレ上等。
さらにはBL上等。勝手な考察上等が加わります。
また、時にはイケメンパラダイスじゃ~と遊んだり、
疑問点を勝手に解決しようと妄想話も書くかもしれません。

なので、一応注意書きです。
キャラについて色々書くかもしれませんが、
中の方(演じている俳優さん)には一切関係ありません。

不快感を感じる方がいらっしゃいましたら
以下をお読みにならないようにご注意下さい。





陳情令 第5話 湖の怪


毎日、藍家の蔵書閣にて本を書き写し、さらに謹慎1ヵ月、
さらに藍忘機の見張り付の蔵書閣。

魏無羨はつまらなすぎて筆を放り藍忘機の傍へ。
字でなく「藍湛」と名前を呼ばれるとやっと反応した藍忘機に
ぺらぺらと規則を破った言い訳をする。
「反省の色がない」by 藍忘機。全くその通りである。

いい意味で、魏無羨の軽薄な感じがよく出ているシーンですね。
禁言術をかけられた姿も可愛いし。(だって、ドSですもん。)

最終日ともなると藍忘機の似顔絵に花を添えたり、
春画を見せたりとやりたい放題。
そこで藍忘機、怒って一戦交えようと……。
あ、アニメ版だとちょっと戦っちゃってますけど。

魏無羨、「経典」=「春宮図」を破られて残念そうに怒ってますが、
原作によると、その本を証拠に自分を告発するつもりだと気づいて
わざと彼を激高させようと目論んだらしい。
策士です。さすが、ただのバカではない。

「失せろ」by 藍忘機。全くその通りである。

で、無事に失せた魏無羨はというと3バカトリオの仲間と一緒でした。
(3バカトリオ=魏無羨+江澄+聶懐桑 ←ゴメン)

「春宮図」=「エロ本」を用立てたのは、
聶懐桑…あんただったんかい! おみそれしたぞ!

倒れたという師姉のもとへ向かう魏無羨+江澄。
温情がいて何やら嬉しそうな江澄、さては温情に惚れたな。
(ま、興味ないですけど……。)

座学の休みの日、
水の怪(原作では水鬼)を退治に行くという藍曦臣(ラン・シーチェン)と藍忘機。

原作ではここで初めて兄上に遭遇した魏無羨が「真面目ちゃんが二人?」
と思うほどそっくりな兄。
「藍氏双璧」と呼ばれている兄弟は美男子揃いの藍家の中でも
さらに際立った美貌の持ち主。

穏やかな顔つきの澤蕪君こと藍曦臣。
アニメ版を見るとよくわかるのですが、
雰囲気と表情と衣装を除いては本当に双子かと見間違えるほどそっくり。

実写版の兄上は…まったく似てねぇ。(哈哈哈哈哈)
まぁね、中の方が双子でもない限り無理ですもんね。
二役じゃ、ややこしいし。
でも、陳情令の兄上も優しそうで素敵です。

BL感と言う意味では、澤蕪君と孟瑶ってのもありかもです。
この先のお話で出てき……ます?
ちょっとそんな感じのシーンも有や無しや……。
(お似合いなんだよなぁ。)

役に立つからと言う魏無羨+江澄を連れていくことにした澤蕪君。
あ、温情と温寧も行くのね。(興味ない)

なんで、彼ら(魏無羨+江澄)を連れていくのかと抗議する藍忘機。

「お前が江氏の2人と同行したがっていたからだ」
「違うのか」
何も言わない藍忘機。(認めたのか?)

原作では、
「江宗主の一番弟子の——彼に来て欲しそうな顔をしていたから。」
と魏無羨と限定しています。

さすが兄上、何でもお見通しである。
その上、何の気を効かしたのか二人は同室?
(だって寝台が2つある部屋で話してたよ。知らんけど) 

水鬼退治は大事なシーンだけと特に興味ないから飛ばします。←オイ!
兄上、カッコ良かったけどね。

愛の贈り物にと言われ櫛を買う江澄。
(だから、興味ないってば)

何やら兄上と深刻な話をしている藍忘機。
空気を読んだのか読まないのか魏無羨は藍忘機にビワを投げてよこす。
「いらぬ」とすぐさま返却されたビワを今度は江澄へ。
というシーンですが、

原作では、
「お姉さん、そのビワいくら?」
(魏無羨は若々しく容姿も秀でている。蜜蜂と蝶々を引き寄せる花のようだ。)
お姉さんから試食にとビワをもらう。
「あんた、いい男やなあ!」
「お姉さんも可愛いよ!」
と言葉巧みに楽しんでいる最中も同じ船で背筋を正して立っていた藍忘機。
彼を指さして
「こいつはどう? いい男?」と言う。
「もっといい男やわ!」と答えた中には何やら男たちの笑い声も混ざっていた。

とあって、すごく原作のフェロモン出しまくりの、
色目使いまくりの魏無羨を見てみたくなりました。
そして、男も美しいと思うような容姿の藍忘機も見隊です。
(だって、メイキングの二人を見ちゃうと可愛すぎて……)

「姑蘇の人って、皆ずいぶんおっとりした声で話すんだな」と魏無羨も言ってますし、
アニメ版では姑蘇の女性が関西系のイントネーションで話しているので
おそらく日本で言えば雲深不知処は京都の山奥って感じなのかな?

といらんことを考えつつ、ではまた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

陳情令と魔道祖師  ネタバレ上等3・4 [陳情令と魔道祖師]

含光君登場2.png
過去編での含光君の初登場シーン


陳情令 第3話 運命の邂逅(「かいこう」とは、思いがけず出会うこと)
陳情令 第4話 異端の仙師

魔道祖師 前塵編 第三話 出逢い


時は遡り15歳の魏無羨。
大きな蓮の葉をかぶり船上で目覚めるとそこは姑蘇。

魏無羨と江澄と江厭離の御一行は藍氏の座学に参加するため姑蘇にやってきた。
宿に泊まろうとするが、江厭離のいいなずけである金子軒の一行に宿を借り切られてしまう。

そこで何とかしようと魏無羨は
香り袋を部屋へ配っていた金氏の弟子の一人である(呼び名)綿綿(ミエンミエン)に
「綿綿、その香り袋をくれないか」と話しかけ、
名前を聞かれると自分は「遠道(ユエン・ダオ)」だと名乗る。

その意味に気づいた綿綿にうぬぼれるなと怒られる。

「青青たり 河辺の草の綿綿として遠道を想う」ですか。
ま、確かに図々しいですねこの男。(哈哈哈)

五言詩の楽府
 青青河畔草
 (青青(せいせい)たり 河畔の草)
 綿綿思遠道
 (綿綿(めんめん)として 遠道を思う)

日本でいうところの「相聞歌」みたいなものでしょうか。

「実物も際立った美しさだな」などと口がうまい魏無羨である。
初見ではコミュニケーション能力たっかいな、と思っただけでしたが

原作にある(前回書いてますけど)
 魏無羨は軽佻浮薄で美しい女性と遊ぶことが何よりも大好きで
 いったいどれほど多くの仙子がこの遊び人に泣かされてきたか知れない。
が垣間見えたシーンでした。

結局、魏無羨の努力も無駄に終わり、そのまま雲深不知処へ向かうことに。
しかし、宿に招状を忘れ門前で足止めされてしまう。

そこへ、(琴の音とともに)藍忘機がやってくる。
(「うわぁ♡」と同行の女子たち騒然)
(白い花びらが舞っているいるのが見えたような気が……←オイ!)

「中に入れてくれ(ため口)」はまだよい。
やれ「石頭」だの何だのと暴言を吐くものだから
早速、金言術を掛けられる。
結局、藍忘機との交渉は決裂し、
招状を取りに戻った魏無羨だった。

(含光君はちゃんと君達のこと気にしてたよ。)

天子笑を片手に魏無羨が戻った頃には、日は暮れ外で待っていたはず師姉たちの姿はない。
閉まっていた山門から結界を破り無断で潜入。
しっかり藍忘機に見られていた。
家規の破りまくりを指摘されるが言い訳をしつつ逃げ出そうとする。

屋根の上で互角にやり合う二人。
(美しいなぁ。(ぼそっ))

天子笑が宙を舞う。
一瓶割れて戦いは終わり。

くだらぬ理屈(藍忘機 談)をつけて屋根の上で天子笑を飲み始める魏無羨。

「世家の女弟子で、かの藍家の二若君を慕わぬ者はいない」
「でも、残念だな」
「何が?」(ここだけ藍忘機)
「だって知らないだろ、慕う相手が冷酷非道で分からず屋のうえ
 融通も利かない奴だって……」

再びの金言術である。

(慕っていますと名乗り出た勇気のある女弟子は出た来なかったけどね。
 そんな女がいたら……魏無羨の焼きもちが……こわっ!
 なんでもありません。すいません。)
↑ 金言術……お前もな!

その頃、藍氏宗主の藍曦臣と藍啓仁は、門弟の死体に不審な点を見つけていた。

(ここもドラマオリジナルですね。)

叔父上と兄上の前、暴言交じりに事のいきさつを説明するが、
家規を破ったことを指摘され罰を宣言される。

藍氏の双璧での会話の中で、二人の父は既に亡くなっているということですが、
原作ではこの時点ではまだ亡くなっていません。

そして、兄上はせっかく座学に参加するのだから皆と交流を図れと…。
「魏の若君も悪くない」と…。
避塵を固く握りしめる忘機を見て二人の勝負がつかなかったことまで見抜いている。
さすが、忘機の思考読取り機である。


飛び起きた魏無羨は遅刻しそうになりながら拝礼に向かう。

藍氏の家規が読み上げられる中、じっとしていられない魏無羨に藍忘機に睨みを効かすが、
あろうことか、魏無羨ときたらそれに手を振り笑顔で応じる。

蘭陵・金氏 金子軒(ジン・ズーチェン)、
清河・聶氏 聶懐桑(ニエ・ホワイサン)、金光瑶(ジン・グアンヤオ)=孟瑶(モン・ヤオ)
が次々に叔父上へのプレゼントを手にご挨拶。

そしてそして出ました。
温氏の次男・温晁(ウェン・チャオ)が
温情(ウェン・チン)と弟の温寧(ウェン・ニン)を伴いやって来る。
さっそく温晁に食ってかかる魏無羨。
温情と温寧は座学に参加するようだ。

聶懐桑に「度胸を鍛えたければまず遊べ」と
雲深不知処で遊ひ倒す計画…裏山にある川での魚取りを持ち掛ける。
江澄曰く、
「悪い道に引き込むな」......まったくである。

わちゃわちゃとしている三人の傍を藍忘機が通りかかる。
「機兄」と気安く話しかける魏無羨を超不機嫌な顔で一瞥し去ってゆく藍忘機。
耳が悪くて聞こえていないだの、
仕舞には藍忘機と一戦交えた話を得意げに話し出す始末。
呆れ返る江澄であった。

孟瑶と藍曦臣(ラン・シーチェン)=澤蕪君=藍忘機の兄 はこの頃から心を通わせてますね。
孟瑶は処遇が 客卿だからと
後ろ髪を引かれる思いで帰っていったのを見送る。

裏山の川で魚取りに興じる魏無羨と聶懐桑だが、異変のようなものを感じとった魏無羨。

温若寒(温氏の宗主であり仙督)に陰鉄の欠片を見つけるよう命じられていた温情は雲深不知処の裏山に結界が張られていることに気付く。

温情と出くわした魏無羨は温情の行動に疑念を抱く。

兄弟3人のシーンは師姉になんか癒される。
アニメ版では師姉は蓮花塢(れんかう)でお留守番で一緒に来てません。

姑蘇藍氏での座学が始まり、居眠りや落書きをしてばかりで講義に身の入らない魏無羨だった。
舟を漕ぐ聶懐桑、思い切り寝こける魏無羨。
さらには、お菓子を食べる、叔父上の背中にカメの絵をはりつけるなど
藍忘機のさらなる怒りと叔父上の怒りを買う。

叔父上の質問に次から次へとすらすら答える魏無羨。只のバカではない。
調子に乗って怨念も利用できるなどと持論を展開したため藍啓仁の叱責を受け追い出される。

このシーンは珍しくセリフが多い藍忘機。
夷陵老祖への布石とも言える魏無羨の考え方が伺えるシーンでもあります。

裏山の近くで温寧と出会い弓を指導していると温情の姿が。
魏無羨は裏山に何かあるのかとに疑念を抱く。
突然、振りかざされた剣の先には藍忘機が……。

「魔道祖師」では、
そもそも座学に温情と温寧は参加していません。
温情はもぅとモブキャラです。
【陰鉄】も出てきません。

【陰鉄】はストーリーを広げ、目的意識をはっきりとさせ
「行く道は違えど 同じ義に生きる」というキャッチコピーのように
ブロマンスとしてストーリーを際立たせるために必要だったのでしょうね。

魏無羨と藍忘機が剣を交えるシーンは本当に美しいです。

このあたり原作とアニメ版はほぼ同じ印象です。
アニメ版では藍忘機を恐れて魏無羨だけを残し
ススッと横に消えてゆく江 澄と聶 懐桑が可愛いです。

また、原作はまだ2巻までしか読んでいないので何とも言えませんが、
どうも「陳情令」のように過去編がある訳ではなく
必要に応じて過去の出来事が出てくるといった感じでしょうか。

イケメンパラダイスなこの座学。
ストーリーと関係なく、
キャラを特集したいような気がします。(哈哈)

では、また。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

陳情令と魔道祖師  ネタバレ上等 2 [陳情令と魔道祖師]


最後......感動を返せぇ!



君たちは小学生か!


「陳情令」  第二話 再びの大梵山
「魔道祖師」 前塵編 第二話 運命の再会

莫家荘を出た魏無羨は、人々の魂が奪われる事件が起きていることを知り
リンゴちゃんと命名されたロバと大梵山へと向かう。
そこで金凌(ジン・リン)に出会う。そして叔父である江澄(ジャン・チョン)にも。
更には、弟子を引き連れた藍忘機にも……。
墓守の老人の言葉から祠へと向かうと封印したはずの天女像が突然動き出す。
仙師たちを襲う天女に対し魏無羨が竹笛を吹くと鬼将軍こと溫寧(ウェン・ニン)が……。

暴れる溫寧(ウェン・ニン)を落ち着かせるための
穏やかだがどこが心に響く笛の音が響く。
何かにぶっかった次の瞬間、笛を遮るように右手をいきなり掴まれた魏無羨。
驚き振り向いたその視線の先には彼をまっすぐに見つめる藍忘機がいた。
一瞬見つめあう二人だが、魏無羨は思い直したように視線をそらし、笛を吹きつづける。
それでも藍忘機は手を放そうとも魏無羨から視線を外そうともしない。
やがて笛の音に促されるように山へ消えてゆく溫寧。
その溫寧を追おうとした藍忘機を阻むように今度は魏無羨が藍忘機の手をしっかりと掴む。
再び、視線を交わす二人。

せっかく感動再会をしているのに現れましたよ、江澄。
金凌に口答えも許しません。

江澄に紫電をおみまいされそうになった時、颯爽と藍忘機が助けますが、
結局、背中にまともにくらった。
けど、それが奪舎してない証明になり
納得いかない江澄にもう一発おみまいされそうになるけど
やっぱり藍忘機が助けます。
SP含光君の誕生です。

魏無羨は江澄が殺したことになってるようですね。
色々と辛すぎて魏無羨は現実逃避するように
「たとえ夢でも16年前に、蓮花塢に戻りたい……」と。

そして、お話は16年の時を遡ります。


原作では
 最初から最後まで、藍忘機は溫寧に一瞥もくれず
 ただひたすら魏無羨を強く見据えていた。
 二人はそのまま互いの腕を掴みながら、対峙して睨みあう。

とあります。」
これは過去の再現的な意味なのか?
過去の記憶が3年分ほどない設定の違いなのか?

ドラマでは睨みあっているようには見えなかったですね。
これは、16年前の記憶があるから設定所以なのか。
それでも魏無羨から手も視線も外さない藍忘機。
もうね、何をか言わんやです。

そして「断袖(寵愛の深いことのたとえ。転じて、男色のこと。)」の話が出てきました。
莫玄羽が「断袖」だと言われてます。
ドラマでは決して噯にも出してはいけないBLの世界。(哈哈)

また、魏無羨が美男子として広く知られていたこと。
 魏無羨は軽佻浮薄で美しい女性と遊ぶことが何よりも大好きで
 いったいどれほど多くの仙子が(仙門に所属し、仙術を修行する女性の敬称)
 この遊び人に泣かされてきたか知れない。
などとも記されています。おみそれしました。
(仙子ってそういう意味だったのか……ワン)

原作・アニメでは、
江澄は、江澄のことを嫌いだと言う魏無羨に「どういう男が好みだ」と聞くと
 「どんなって……そうだな、含光君みたいな男が好きだ」と答えます。
藍忘機への嫌がらせのつもりで言ったつもりだったのに
 藍忘機はその言葉を聞いて、無表情のまま体ごと魏無羨の方を向いた。
 「言ったな」
 「え?」
 「この人は私が藍家に連れて帰る」
とあらぬ方向に展開してしまいました。

アニメ版では、黒と白のうさぎのいる美しい雲深不知処で
リンゴを片手に薄く笑みを浮かべる藍忘機が印象的でした。

二人の再会は、過去に何があったかを知って、
再びこの2話を見返した時に藍忘機の想いが理解できるのですね。
初見は??で、二回目は涙涙です。

って言うか、魏無羨め
「含光君みたいな男が好きだ」なんて嫌がらせよく言えたな! オイ!
でも、ひょっとしてちょっと嬉しかったのか含光君?

原作とアニメと陳情令では、物語の構成や順番が大きく違うようです。
原作本を読んでいると「ここドラマであったな」とか
陳情令の登場人物が頭の中に出てきてしまうことがありますが、
何故だかBLっぽいシーンはちゃんとアニメ版や
原作本のカバーの二人で再生されます。(哈哈)

では、また。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。